

8月19~26日 士別・名寄 魚類調査
天塩川の魚類調査に行きました。 猛禽類の天国みたいなところで、多数の個体を見ましたので、仕事の合間に少しですが撮影しました。 本日の主役はハチクマ♀です。 ちょうど蜂の巣を持っていました。 次に登場したのがトビ? 最後にハイタカ?オオタカ?猛禽類はなかなか見分けるのが難しい...


8月17日 石狩川河口 野鳥撮影
シギ類を撮影に行きましたが、近づくと逃げてしまい、 とても難しかったです。 キアシシギ トウネン 確認できたシギはこの2種だけでした・・・。


8月14日 新川河口 野鳥撮影
4:00に起床して、新川河口周辺に行きました。 まずは左岸の小樽ドリームビーチ沿いの道路を探鳥しました。 夜明けとともに初めに鳴き始めたのはオオヨシキリ(初見)でした。 その後、アリスイ(初見)や、 ビンズイ(初見)もあらわれ、写真撮影に大忙しでした。...


8月2日 平岡公園 野鳥撮影
カワセミを撮りに行きました。 何百枚か撮ったうち、これが一番良く映っていました。